Goro's Diner - ハンバーガー

hime

2009年02月09日 00:26

渋谷でランチ

久しぶりの渋谷のランチネタ。
定例木曜ランチは健在です。


11月末に宇田川町にOPENしたばかりのハンバーガーショップ「Goro's Diner(ゴローズダイナー)」に行ってみました。 場所は井の頭通り、ハンズを過ぎてビデオスタジオ手前サイゼリアの反対側。  坂を上がる先に見える赤いホロが目印。





アメリカンな雰囲気の店内。  店は狭くてキッチンがある店内はテーブル3つとカウンター。  10人も入ったら満席ですね。 あとはテラス席がありますが冬はちょっと寒いかも。 一応ファンヒーターは置いてありましたケド。





ランチメニューはプレートランチ980円~。 ハンバーガーランチ(平日のみ)はハンバーガー単品の値段に+200円でセットにできます。 ハンバーガー種類がとにかくたくさんあって本気で迷うこと間違いなし。 ハンバーガー好きとしてはウキウキします。 この感じ♪  

バンズを2種から選べるそう。 ひとつはゴマがついたちょっとフワッとした甘めのバンズ。 もう一つは小麦粉の甘くないしっかりしたもの。 いずれもHPによると天然酵母だそうですね。 かなりのこだわりが伝わってきます。




この日は4人ともハンバーガーランチで行ってみましたよ。 まずはセットのミネストローネのスープ。 具だくさんで熱々。 美味しい。





こちらはまずアジアンバーガー。  うわー。 背が高い。 ツヤッとしたゴマが付いてるバンズ。  サラダとポテトが付いててこれまたいい感じじゃないですか。 





こちらはベーコンチーズバーガー。 小麦粉の白いバンズで。 ジューシーなビーフ100%のパテにソースがたっぷりでケチャップなしでそのままがっつり。 ちょっと食べづらそうですがそれもまた良し。






ハンバーガーならではの迫力、ボリューム感ともに満足です。 パテにはしっかり胡椒がきいてピリリとした感じ。 バンズの焼き加減も気に入りました。  





ドリンクもしっかり大きめのカップにカプチーノ。 紅茶はポットごと置いて行ってくれるのがうれしいですね。 テーブルに乗り切れないほど(汗)  




美味しかったですよー。  店員さんも感じいいし、 昼時で混んでるわりに早めに出てくるのが高ポイント。 気に入りました。 


気になるのはお値段で、ハンバーガー単品980円~1500円くらいまであって平均1,300円くらいのものなので+200円でランチセットにすると1,500円くらいになりちょっと平日ランチとしては予算オーバーになってしまうかも。。。



それからこれ↓ 休日出勤した時のランチで食べた餅ぜんざいバーガー。 かなりの変わり種。 1月2,3日のお正月限定だったそうですが、口コミで広がり結局1月末まで延長した限定メニューだったそう。   塩味のパテにトロリと甘いぜんざいがソース。 そしてチーズの代わりに(?) 薄くスライスされたとろけたおもちが挟んであるという。 これが意外にイケました! おやつ感覚で美味しかったですよ。  ほんと。  毎月限定メニューが出されるかもしれませんね。 ちょっと期待してますがどうでしょう。。。 




ハンバーガーファンは是非のお店です。



GORO'S DINER(ゴローズ ダイナー) 宇田川町店
渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 1F
[火~土]
11:30~15:30(L.O.15:00)
17:30~23:00(L.O. Food/22:00 Drink/22:30)
[日]
11:30~15:30(L.O.15:00)
17:30~22:00(L.O. Food/21:00 Drink/21:30)
月曜定休





ランキング登録してみました。

関連記事