浅草グルメ
会社を午後半休した日のランチで浅草のビストロ「KATORI」に行ってきました。こちら、「あつこ」さんからのコメントでご紹介して頂いたお店で絶対行ってみなきゃとリストアップしていたフレンチレストランです。
浅草駅から雷門一丁目方面へ約徒歩10分弱だったかしら。 ちょっと迷っちゃってお店に電話して案内してもらっちゃいました(汗) お店の看板を見つけるとお店に聞いたくせに「ここだ!」なんてすっかり自分で見つけた気になります・・・
店内は明るくこじんまりとした下町風のレストラン。 キッチンからは全テーブルが見渡せそう。この写真は帰りがけに撮ったものですが、私たちが到着した頃は団体さんが入っていたのもあり1:00過ぎでも満席でしたよー(驚)念のため前日に予約しておいてよかった。
席に座るとメニューボードが運ばれ前菜とメインの説明。平日のランチメニューは1,650円~のコースがあるようですが、予約した場合は2,520円のコース以上~ということで私たちは本日この2,525円のコースです。。
左側の前菜から1品、右のメインから1品ずつをチョイス。
1品ずつのチョイスに加え、厚岸産生牡蠣という文字に目を奪われ・・・
一人一つずつ追加オーダー(420円)しちゃいました~ワーイ。 綺麗なみじん切りにされた紫タマネギが軽く降られ、レモン汁を垂らして頂くという・・・ ジュル。 あっという間(笑)
続いて前菜で選んだパルマ産生ハムのシーザーサラダ。
生ハムたっぷりでボリューミ~ 結構しっかりしたお味のスタート。
こちらは鮮魚(真鯛)のカルパッチョ。 下の鯛が見えないくらい野菜がたっぷりなのが嬉しいです。
間にフランスパンも頂き、お味がしっかりしているせいなのかこれだけで満腹中枢が刺激されてきてます・・・
続いてメイン料理。
私は真鱈白子のロースト。 白子をローストしてあるなんてー。 初めて頂きました♪ 大抵白子は鍋か、ぽん酢醤油だもんね~
写真では全部茶色になってしまいましたが、左側が白子を焼いてソースがかかったもの。 右側はかぶ(確か)キャベツ、トマトのロースト、そして下にマッシュポテトが敷かれてます。
うわっ、フワットロッ。 こちらもしっかり味の濃い目。 ワイン飲みたい感じ~
でもこの日はやめておいたんです(悲)
こちら鴨胸肉の低温ロースト。 一口頂きましたが胸肉なだけにあっさり。 鴨独特の香りがします。周りの添えものは白子バージョンと同じデス。
ふぅ~お腹いっぱい!
が、しかしデザートは別腹(汗)
これまたデザートてんこ盛り。 ムッチリケーキに、バニラアイスに、クリームブリュレ。
どれも濃い系じゃないですか~ ここはあっさりシャーベットとかババロア系が良かったかもしれません。
さっぱりさせたくて紅茶派のワタクシですが、珍しく珈琲頂いちゃいました。
すっごいすっごい満腹。
どれもこれも手が込んでてシェフの意気込みが感じられるお料理たちでした。 スタッフさんの感じもよかったですし気持ちよく過ごせましたね。
私にはちょっと味が全体に濃い目でしたけどこれが下町ならではの味なんですよね。
お会計は一人3,300円。 ちょっと贅沢ランチしちゃった。
お陰さまで(?)この日の夕食は抜きになりました~。 ほんとにお腹空かなかったんだモン。
あつこさん紹介ありがとうございました
☆
またよろしくおねがいします!
ごちそうさま。
ビストロカトリ(Bistro KATORI)
台東区西浅草1-8-9 鈴木ビル1F
03-3843-5256
:平日
Lunch 12:00-15:00(Lo.14:00)
Dinner 18:00-23:00(Lo.22:30)
:土日祝
Lunch 12:00-15:00(Lo.14:00)
Dinner 18:00-22:30(Lo.21:30)
ランキング登録してみました。