2008年06月05日
沖縄土産 - 沖縄そば
沖縄のお土産でヒットしたものはこれ↓
沖縄そば(生めん)2袋入りスープ付き。(500円) 沖縄そば、宮古そば、八重山そば3種あります。

許田道の駅で母が買占めてしまったので、私は国際通りで探すもあまりこれは無く、空港で買いました。 国際通りは450円だったかな。 国際通りで見つけられたら買っとくべきですね。
3種の中でも特に気に入ったのは宮古と八重山そば。 母が作った焼き豚をのせ、更にもずくも乗せて。
細めんでつるつるっと旨いです。 サイコー!

島とうがらしの泡盛漬け(コーレーグス)も一緒に買いました。 ↑のコーレーグスはパイナップルパークで味見させてもらって美味しかったので買いました。 ちょっと他より高めだけど旨かったです。
今度から沖縄土産はこれに決めよー。
ランキング登録してみました。
沖縄そば(生めん)2袋入りスープ付き。(500円) 沖縄そば、宮古そば、八重山そば3種あります。

許田道の駅で母が買占めてしまったので、私は国際通りで探すもあまりこれは無く、空港で買いました。 国際通りは450円だったかな。 国際通りで見つけられたら買っとくべきですね。
3種の中でも特に気に入ったのは宮古と八重山そば。 母が作った焼き豚をのせ、更にもずくも乗せて。
細めんでつるつるっと旨いです。 サイコー!

島とうがらしの泡盛漬け(コーレーグス)も一緒に買いました。 ↑のコーレーグスはパイナップルパークで味見させてもらって美味しかったので買いました。 ちょっと他より高めだけど旨かったです。
今度から沖縄土産はこれに決めよー。
ランキング登録してみました。

Posted by hime at 21:16│Comments(2)
│沖縄
この記事へのコメント
あー生めんのを買ってくればいいのか~
わたし、前回の沖縄でカップめん買ってきちゃいました。カップめんはこっちのコンビニでも売ってますもんね。
島とうがらしもいっぱい種類があって何買っていいか迷っちゃう^^;
コーレーグスですね、メモメモ。
sin
わたし、前回の沖縄でカップめん買ってきちゃいました。カップめんはこっちのコンビニでも売ってますもんね。
島とうがらしもいっぱい種類があって何買っていいか迷っちゃう^^;
コーレーグスですね、メモメモ。
sin
Posted by SIN at 2008年06月08日 21:50
>sinさん、
生めんでも箱入りの沖縄そばでなく、この袋入りの宮古と八重山そばがお勧めなんです~。 麺がつるつるなんですぅ~。 スープも旨いし。
コーレーグスとは島とうがらしの泡盛漬けのことを言うらしいです。 このラベルのやつが旨かったですよ! でも国際通りにはあったかなー。 沖縄そばだけでなくいろんな料理にちょこっと振ったりして使えますよね。
生めんでも箱入りの沖縄そばでなく、この袋入りの宮古と八重山そばがお勧めなんです~。 麺がつるつるなんですぅ~。 スープも旨いし。
コーレーグスとは島とうがらしの泡盛漬けのことを言うらしいです。 このラベルのやつが旨かったですよ! でも国際通りにはあったかなー。 沖縄そばだけでなくいろんな料理にちょこっと振ったりして使えますよね。
Posted by hime
at 2008年06月09日 00:27
