2010年02月28日
合羽橋(かっぱ橋)道具街 巡り
浅草でランチの後、大好きな合羽橋まで足をのばしてみましたよ。
雪がちらつく極寒
な日に路面店巡りをするのは多少厳しいものがありますが、キッチングッズにはテンションが上がります
道具街中心の場所にあるキッチン・W・TGIはまず最初にチェックする店。和も洋も小物も揃って安いから。 でも前回行った時より2Fの品数が減ってました。やっぱり不景気影響でしょうか。
この店を中心に巡るのはトイレがあるのが理由でもあったりします(^^)v
積み上げてある食器や鍋に萌え~


食品サンプルの技術は本当にすごい。 アメリカへ行った時のお土産、これにすればよかったかもぉ。 外人さん観光客も沢山見かけましたよ。

所狭しと調理器具。 人が通るのがやっとこなくらい積み上げられちょと怖いくらい。
鍋を持っては振りたくなり、お玉では何かをすくってみたり。 本当に楽しい瞬間です。






ここだったら何時間でも居られるわ
。
1度、朝から1日かけてじっくり回りたい~
でもこの日は本当に寒くて寒くて・・・
身体が冷えてくるのがわかるくらいだったので適当に早めに引き上げ帰宅。
いろいろ欲しかったけどしまっておくスペースにも限界ありますからね~。っていうかあんな大道具あっても使いこなす自信はないし(^^ゞ
この日の戦利品はOXO(オクソー)の味噌こしセット。 最近味噌汁に凝ってるので(笑)
なめらかな味噌になりますよ。 楽天で2400円くらいのものを1,690円で購入できました!

それからこれは何でしょう。 小さなフライパンのような上に網の蓋が出来るようになってます。


それからこまごました食器類を新調。 お鍋用のちょっと深めのお皿が欲しかったの。
小さめの取り皿とかも。

道具街、いろいろ購入したくはなるけれど・・・あまり買いすぎるとどれも重い、壊れ物なので時より冷静さを保つことも必要かもしれません(笑)
楽しいかっぱ橋散策でした。
合羽橋道具街
http://www.kappabashi.or.jp/
雪がちらつく極寒


道具街中心の場所にあるキッチン・W・TGIはまず最初にチェックする店。和も洋も小物も揃って安いから。 でも前回行った時より2Fの品数が減ってました。やっぱり不景気影響でしょうか。
この店を中心に巡るのはトイレがあるのが理由でもあったりします(^^)v

積み上げてある食器や鍋に萌え~



食品サンプルの技術は本当にすごい。 アメリカへ行った時のお土産、これにすればよかったかもぉ。 外人さん観光客も沢山見かけましたよ。

所狭しと調理器具。 人が通るのがやっとこなくらい積み上げられちょと怖いくらい。
鍋を持っては振りたくなり、お玉では何かをすくってみたり。 本当に楽しい瞬間です。






ここだったら何時間でも居られるわ

1度、朝から1日かけてじっくり回りたい~
でもこの日は本当に寒くて寒くて・・・
身体が冷えてくるのがわかるくらいだったので適当に早めに引き上げ帰宅。
いろいろ欲しかったけどしまっておくスペースにも限界ありますからね~。っていうかあんな大道具あっても使いこなす自信はないし(^^ゞ
この日の戦利品はOXO(オクソー)の味噌こしセット。 最近味噌汁に凝ってるので(笑)
なめらかな味噌になりますよ。 楽天で2400円くらいのものを1,690円で購入できました!

それからこれは何でしょう。 小さなフライパンのような上に網の蓋が出来るようになってます。

答えは・・・・・↓
ごま炒り器(笑)
370円! 安い。 便利に使えそうです。
370円! 安い。 便利に使えそうです。

それからこまごました食器類を新調。 お鍋用のちょっと深めのお皿が欲しかったの。
小さめの取り皿とかも。

道具街、いろいろ購入したくはなるけれど・・・あまり買いすぎるとどれも重い、壊れ物なので時より冷静さを保つことも必要かもしれません(笑)
楽しいかっぱ橋散策でした。
合羽橋道具街
http://www.kappabashi.or.jp/
Posted by hime at 23:49│Comments(4)
│東京
この記事へのコメント
うんうん。
ここなら、何時間でもいられそう!
積み上げられた中の龍の絵のどんぶりが欲しいです。
今度、東京に行ったら、寄りたいなぁ。
よいお買物ができて、よかったですね♪
それから、
前の記事、2つコメントUPされちゃいました。汗
1つ削除お願いします。
ここなら、何時間でもいられそう!
積み上げられた中の龍の絵のどんぶりが欲しいです。
今度、東京に行ったら、寄りたいなぁ。
よいお買物ができて、よかったですね♪
それから、
前の記事、2つコメントUPされちゃいました。汗
1つ削除お願いします。
Posted by hal at 2010年03月01日 10:56
>halさん、
えええ??? 龍のどんぶり??って
見直しちゃいましたよ。
それ選ぶかー?halさん~みたいな(笑)
halさんもキッチン用品好きですか?
ま、女性は大抵好きですよね。
halさんにはラーメン用湯切りざるでも購入してほしいです(笑)
是非是非寄ってみてくださいねー
半日は費やす予定で♪
えええ??? 龍のどんぶり??って
見直しちゃいましたよ。
それ選ぶかー?halさん~みたいな(笑)
halさんもキッチン用品好きですか?
ま、女性は大抵好きですよね。
halさんにはラーメン用湯切りざるでも購入してほしいです(笑)
是非是非寄ってみてくださいねー
半日は費やす予定で♪
Posted by hime
at 2010年03月01日 22:57

halさんの「龍のどんぶり」を探してしまった私です。
おぉ!それを選ぶとは、カッコいい~
合羽橋行ったね~。あれはいつだっけ?と思って自分のブログで確認したら、去年の1月末だった。
えー、あれからもう1年以上経ってるなんて。ビックリー。
ホント1年って早いね。こわっ
あれこれ欲しいものは沢山あるけど我慢我慢・・・と自分に言い聞かせ。
でも言い聞かせても増えていくのは何故(^_^;
味噌こしは必需品よね。
ごま炒りは・・・いらんなぁ。フライパンでちゃちゃっとね。
私はベターで使ってる角皿と網が欲しいな~。
おぉ!それを選ぶとは、カッコいい~
合羽橋行ったね~。あれはいつだっけ?と思って自分のブログで確認したら、去年の1月末だった。
えー、あれからもう1年以上経ってるなんて。ビックリー。
ホント1年って早いね。こわっ
あれこれ欲しいものは沢山あるけど我慢我慢・・・と自分に言い聞かせ。
でも言い聞かせても増えていくのは何故(^_^;
味噌こしは必需品よね。
ごま炒りは・・・いらんなぁ。フライパンでちゃちゃっとね。
私はベターで使ってる角皿と網が欲しいな~。
Posted by こまち at 2010年03月02日 00:38
>こまちさん、
こちらへのコメントもありがとう。
もうこまちと行ったときからもう1年??
早いねぇ~。 その時も寒いときだったね。
味噌こしは早速使ってるよー。
ゴマ炒りは母ようね(^^)v。 ベターのキッチン用具もいいよね。
そうやってどんどん増えちゃうね~かといってなかなか捨てられないし。
困った・・・
こちらへのコメントもありがとう。
もうこまちと行ったときからもう1年??
早いねぇ~。 その時も寒いときだったね。
味噌こしは早速使ってるよー。
ゴマ炒りは母ようね(^^)v。 ベターのキッチン用具もいいよね。
そうやってどんどん増えちゃうね~かといってなかなか捨てられないし。
困った・・・
Posted by hime at 2010年03月03日 00:16