2010年03月16日
天鴻餃子房 - 餃子専門店@神保町
神保町でB級グルメ
B級グルメの王道。 餃子!
神保町で働くサラリーマンに「美味しい餃子があるんだよ!」って連れてってもらった餃子専門店の「天鴻餃子房(テンコウギョウザボウ) 」。 TVや雑誌でよく掲載されている餃子界では有名なお店なんですよね。
いつも行列しているそうですが、運良くすぐ入店出来ました。 こんなに狭いとは思わなかったってくらい狭くてちょっと驚き。 相席は当たり前、みんなで席を譲り合って座る感じです。 ちなみに私達3人は窓側に向かったカウンター席に3人並びで座りましたよ(笑)

餃子の種類はさすが。中でも黒豚餃子が人気だそう。 個数も6個、8個、12個等選べるのが嬉しいですね。 餃子以外の単品メニューもいろいろあります。 こりゃサラリーマン好きだわ。 って感じマス。


やっぱり餃子にはビールで乾杯
・・・っていつもですが・・・ナニカ?(汗)

餃子を待ちながらねぎと焼豚の辛味噌あえときゅうりをつまみました。

来ました! アツアツの黒豚餃子(6個入り 580円)
かなりのボリューム。

アツッ! ジューシーです。 皮は手作り厚めなもちもちタイプ。 お肉もたっぷり目ですが野菜もしっかり。

パリパリ餃子(8個入り 440円)
名前通りのパリパリで。 薄いので軽く食べれる感じです。

続いてマーボー豆腐と水餃子。 マーボー豆腐は山椒が効いて結構辛いっ! ウヒッ ビールがすすむ!
水餃子の大きさに驚きますね。 もちもち皮で一個でお腹が膨れちゃいそう。

一気に並べられ嬉しい半面ちょっと戸惑い気味に・・・
注文して料理はすぐ出てくるので少しずつ頼んだ方が良かったかもしれません。
頑張って食べたけど残したい分はお持ち帰りも出来るそうです。 餃子は普通に美味しかったです(笑)私的には薄めの皮が好みなので・・・(^^ゞ だからパリパリ餃子が一番美味しかったかな~
お会計は1人2,000円位でした。 安い!
夜10時を過ぎてもどんどんお客さんが入りみんな夜中に餃子とビール(驚) HP見たら月~土は朝5時まで営業しているんですね~びっくりです。
ちょこっとビールと餃子しに寄りたい店ですね。
ごちそうさま!
餃子専門店 天鴻餃子房
千代田区神田神保町2-2 亀山ビル2F
03-3263-6992
月~土・祝 11:00~05:00(L.O.04:00)
日 11:00~23:00(L.O.22:30)
無休
ランキング登録してみました。

B級グルメの王道。 餃子!
神保町で働くサラリーマンに「美味しい餃子があるんだよ!」って連れてってもらった餃子専門店の「天鴻餃子房(テンコウギョウザボウ) 」。 TVや雑誌でよく掲載されている餃子界では有名なお店なんですよね。

いつも行列しているそうですが、運良くすぐ入店出来ました。 こんなに狭いとは思わなかったってくらい狭くてちょっと驚き。 相席は当たり前、みんなで席を譲り合って座る感じです。 ちなみに私達3人は窓側に向かったカウンター席に3人並びで座りましたよ(笑)

餃子の種類はさすが。中でも黒豚餃子が人気だそう。 個数も6個、8個、12個等選べるのが嬉しいですね。 餃子以外の単品メニューもいろいろあります。 こりゃサラリーマン好きだわ。 って感じマス。


やっぱり餃子にはビールで乾杯


餃子を待ちながらねぎと焼豚の辛味噌あえときゅうりをつまみました。

来ました! アツアツの黒豚餃子(6個入り 580円)
かなりのボリューム。

アツッ! ジューシーです。 皮は手作り厚めなもちもちタイプ。 お肉もたっぷり目ですが野菜もしっかり。

パリパリ餃子(8個入り 440円)
名前通りのパリパリで。 薄いので軽く食べれる感じです。

続いてマーボー豆腐と水餃子。 マーボー豆腐は山椒が効いて結構辛いっ! ウヒッ ビールがすすむ!
水餃子の大きさに驚きますね。 もちもち皮で一個でお腹が膨れちゃいそう。

一気に並べられ嬉しい半面ちょっと戸惑い気味に・・・

頑張って食べたけど残したい分はお持ち帰りも出来るそうです。 餃子は普通に美味しかったです(笑)私的には薄めの皮が好みなので・・・(^^ゞ だからパリパリ餃子が一番美味しかったかな~
お会計は1人2,000円位でした。 安い!
夜10時を過ぎてもどんどんお客さんが入りみんな夜中に餃子とビール(驚) HP見たら月~土は朝5時まで営業しているんですね~びっくりです。
ちょこっとビールと餃子しに寄りたい店ですね。
ごちそうさま!
餃子専門店 天鴻餃子房
千代田区神田神保町2-2 亀山ビル2F
03-3263-6992
月~土・祝 11:00~05:00(L.O.04:00)
日 11:00~23:00(L.O.22:30)
無休
ランキング登録してみました。

Posted by hime at 01:11│Comments(5)
│東京その他
この記事へのコメント
御無沙汰してます。
今回のB級グルメ 2000円とは・・・泣けますね。
なにがAなんだかBなんだか解らなくなりました。
庶民にとって此処は絶対Aですよね。
「醤油注し」のホームページ作りました。
暇な時にでも、のぞいて見て下さい。
http://www32.ocn.ne.jp/~hasamikatsu/
ちよっと、宣伝になりスイマシェン。。
今回のB級グルメ 2000円とは・・・泣けますね。
なにがAなんだかBなんだか解らなくなりました。
庶民にとって此処は絶対Aですよね。
「醤油注し」のホームページ作りました。
暇な時にでも、のぞいて見て下さい。
http://www32.ocn.ne.jp/~hasamikatsu/
ちよっと、宣伝になりスイマシェン。。
Posted by のぼ at 2010年03月16日 22:22
明日UP予定の餃子屋がぁぁ。かぶってるのでまた今度にしよーっと。
次の日会った友達に「ごめん!私くさいよね!?」って確認しちゃったよ。
大丈夫だって言われたけど、本当はどうだったかしらー。おほほ
大繁盛のお店だったねー。
リーマン君連れて行ってくれてサンキュー。
また今度機会があったら行ってみるよ♪
B級グルメは楽しいよね。
のぼさんの醤油さしコレクションを拝見させていただきました。
今は適当なのを使っていますが、実家では小樽のお土産で買ってきた北一硝子のを使ってます。
レトロなのもあったんですけどね・・・・千葉東方沖地震でほとんど割れてしまいました(泣)
次の日会った友達に「ごめん!私くさいよね!?」って確認しちゃったよ。
大丈夫だって言われたけど、本当はどうだったかしらー。おほほ
大繁盛のお店だったねー。
リーマン君連れて行ってくれてサンキュー。
また今度機会があったら行ってみるよ♪
B級グルメは楽しいよね。
のぼさんの醤油さしコレクションを拝見させていただきました。
今は適当なのを使っていますが、実家では小樽のお土産で買ってきた北一硝子のを使ってます。
レトロなのもあったんですけどね・・・・千葉東方沖地震でほとんど割れてしまいました(泣)
Posted by こまち at 2010年03月16日 23:46
わー、どれも美味そうです。写真が良いですね、食べてみたいな。
わたしは豊橋へ出張中。ウナギが関西風・関東風が切り替わるところなんで連日食べ比べております。あとはホットケーキの美味い喫茶店を見つけました。うふふ。
わたしは豊橋へ出張中。ウナギが関西風・関東風が切り替わるところなんで連日食べ比べております。あとはホットケーキの美味い喫茶店を見つけました。うふふ。
Posted by しろ at 2010年03月17日 00:43
B級グルメ!
しかも餃子!!
いいですね~!!!
餃子って、見るとほんと食べたくなっちゃいます。
昨日も別の方のブログで、餃子を見てしまったので、
今夜は餃子を作ること決定です!(笑)
しかも餃子!!
いいですね~!!!
餃子って、見るとほんと食べたくなっちゃいます。
昨日も別の方のブログで、餃子を見てしまったので、
今夜は餃子を作ること決定です!(笑)
Posted by hal at 2010年03月17日 10:36
>のぼさん、
ご無沙汰しておりました。
2,000円はAですかぁ~。
この日はビアとウーロンハイも飲んじゃったからなぁ。
のぼさんにこれぞBと言ってもらえるものを
次回頑張って探したいと思います(笑)
醤油さし見ました~コレクションなんですね??
私も今適当なものを使っちゃっててせともののが欲しいと思っていたんですけどガラス製がいいんですね??中身が見えるから(確かに)
キリコのが素敵だと思いました!
>こまちさん、
最近特に一緒にグルメしてるからネタがかぶるね(^_^;)
ま、仕方ない。
お互いの見るの結構楽しいよー(^^)v
こまちさんにはめずらしいB級ネタになるのでは??
ぎょうざ程度だったら次の日OKでしょー。
そんな近づかなければ・・・(笑)
私はいつもあまり気にせず食べちゃってるけど
臭いと思われているかも~~(汗)
>しろさん、
今度は豊橋ですか?? お仕事なんですね。。。
うなぎの食べ比べいいなぁ~
羨ましすぎる。
出張グルメネタもブログアップおねがいしますよ!!
そちらもお仕事ですから~(笑)
>halさん、
餃子美味しくできましたか??
私もhalさんとこの餃子レポみていつも食べたくなってます。
外で食べるのは美味しいのはもちろん、
家餃子(母が作る)はもっと美味しいかも。。。
ホットプレートで焼きながら食べるとどんどん食べちゃいますよね!
餃子バンザイ。
ご無沙汰しておりました。
2,000円はAですかぁ~。
この日はビアとウーロンハイも飲んじゃったからなぁ。
のぼさんにこれぞBと言ってもらえるものを
次回頑張って探したいと思います(笑)
醤油さし見ました~コレクションなんですね??
私も今適当なものを使っちゃっててせともののが欲しいと思っていたんですけどガラス製がいいんですね??中身が見えるから(確かに)
キリコのが素敵だと思いました!
>こまちさん、
最近特に一緒にグルメしてるからネタがかぶるね(^_^;)
ま、仕方ない。
お互いの見るの結構楽しいよー(^^)v
こまちさんにはめずらしいB級ネタになるのでは??
ぎょうざ程度だったら次の日OKでしょー。
そんな近づかなければ・・・(笑)
私はいつもあまり気にせず食べちゃってるけど
臭いと思われているかも~~(汗)
>しろさん、
今度は豊橋ですか?? お仕事なんですね。。。
うなぎの食べ比べいいなぁ~
羨ましすぎる。
出張グルメネタもブログアップおねがいしますよ!!
そちらもお仕事ですから~(笑)
>halさん、
餃子美味しくできましたか??
私もhalさんとこの餃子レポみていつも食べたくなってます。
外で食べるのは美味しいのはもちろん、
家餃子(母が作る)はもっと美味しいかも。。。
ホットプレートで焼きながら食べるとどんどん食べちゃいますよね!
餃子バンザイ。
Posted by hime at 2010年03月17日 21:46