2007年09月09日

大九州物産展 - 東急東横店

大九州物産展 - 東急東横店■渋谷東急東横店で9月6日(木)~12日(水)に開催している大九州物産展。 夏休みも終わって物産展のシーズンがやってきました。 

この画像、東急のエレベーター(笑)。 すごくないですかこの図。 思わず撮っちゃいました。 ちなみに3つ横並びのエレベーター全部これです。

この日、台風9号接近中で4:00ごろCFOから「急ぎの業務がない人は帰ってよい。」との通達がでまして・・・お言葉に甘えてさっさと会社を退散。

そして向かった先は大九州物産展です。ホホー。
だってもともと予定してたしネ。 物産展好きのysokさんとYUさんと3人で行ってきました。



しかもいろいろ買い込んでウチで試食会やろって企みです。 とりあえず一周し・・・一通り差しだされるままに試食巡り。 魅力的なものがありすぎ。 やばい。。。
4:30頃は若干空いていましたが、5:00を過ぎるとどんどん人が増えてきた感じ。 九州物産展はいつもながら人気ありますわ。 台風の影響を全く感じさせませんー。

初出店のチキン南蛮。 揚げてます揚げてますー。 写真撮ってたら店員さんに不信に思われたっぽい。
とらせてよー。 これは買わないとね♪ 即買いっ。
大九州物産展 - 東急東横店


かるかん? 初めて聞いたような・・・。 鹿児島の郷土菓子らしい。 見た目はパスっとしてそう。  
店員のお兄さんが「うちのは違う!他と違うから!食べたらわかる!」ってかなり熱い。 一般的な「かるかん」のイメージを変えさせようと東京に出てきたって。 
試食するとしっとりふんわり旨いじゃないかー。 「すあま」とか「ういろう」とかそんな感じ。悪いイメージもなにも全く知らなかった私にとってはすんなり受け入れられるどころか好きなくらい。 
旨いのでこちらも即買い。 ysokさんも詰め合わせをGET。 九州出身のYUさんとしてはあまりおすすめ出来ないお菓子だったのがこれは旨いと太鼓判頂きました。

冨久屋の献上かるかん サイトでチェックしたら熱かったお兄さんもしかして六代目?だったのかも。
大九州物産展 - 東急東横店大九州物産展 - 東急東横店

あれやこれやと悩み厳選してGETした品の数々。  台風がひどくなってきた7:00すぎようやく帰宅。 
結局店に2時間近くもいたわけ。(苦笑) 
ウチに帰って今度は物産品大試食会となりました。
大九州物産展 - 東急東横店


大九州物産展 - 東急東横店■チキン南蛮。 これは旨い!さくさく大粒の衣でカリッと。ささみっぽい形だけどもも肉と胸肉の中間な食感。ジューシーです。甘酢タレに漬けてあるチキンにタルタルソース。 いろんなチキン南蛮食べてきたけどその中でもこれは旨い。

宮崎県(ちきん南蛮や) 200g 630円


大九州物産展 - 東急東横店
■ばってら。 毎度購入するばってら。 大好きです。 すっぱ過ぎず甘過ぎず。 九州のばってらはサバの身が分厚いので好きです




大九州物産展 - 東急東横店■馬刺し。 新鮮でいい色なのでかなり興味津々になった品。 ちょっとお高めなので1人じゃ買わないけど今日は特別に購入。 見た目通りトロッとな味。





大九州物産展 - 東急東横店■九州でいかしゅうまいと言えば大人気の「萬坊」。 美味しいんだよねぇ~。 そこで出していた初めてみた烏賊がんも。 いかしゅうまいが食べたいとこでしたが折角なので買ってみました。 どっぷり大きい。 ふんわり烏賊のエキスたっぷりです。 
でもやっぱいかしゅうまいが食べたくなったカモ。



大九州物産展 - 東急東横店■デザート用に購入した焼酎プリン。 かなりトロトロ。 プリンッって感じではなくカスタードクリームみたいな感じ。 焼酎だったかな~(笑)
お酒の飲めない人にとっては酔っぱらえるのかもネ。





試食会の品は以上これだけ。 ナイスチョイスでしたね。 中でもチキン南蛮はかなりおすすめです。
うまかとよ~。 実はこれ以外にも黒酢と角煮まんじゅうを購入。 結構OKコレ使いました。 またやっちゃった(汗)。
台風9号関東直撃っていうのにのんきなもんです。


そしてこの月末はなにわ物産展くるよー♪ 大阪もごっつい楽しみや。


同じカテゴリー(物産展でお買い物)の記事
(再)沖縄物産展
(再)沖縄物産展(2007-05-01 21:30)

沖縄物産展
沖縄物産展(2007-04-28 17:18)


この記事へのコメント
えっ?
台風大丈夫だったんですか?

ワタシ的には・・
東急のエレベーターの画像
すっごく嬉しい。
うわぁ~ 渋谷だぁ~
って一瞬その前を通った気分になりました。笑

本場のチキン南蛮も食べてみたいなぁ。。
Posted by kaede at 2007年09月09日 15:21
大型台風もなんのその、ですね(笑)
ご無事で何よりです。

「すあま」も「ういろう」も好きなので「かるかん」がとても気になります♪紫色に見えるのは、紫芋とか使ってるんですか?
チキン南蛮も来たんですね!美味しそう~。次回も来てくれるかなあvv
Posted by Sammy at 2007年09月09日 16:49
行きたかったわぁ~。
しかしあの台風は久しぶりに凄かった。
ウチの会社はしっかり定時まで働かされたよ~
どおりで夕方メール送っても返ってこないはずだ。。
かるかんって初めて聞いた?
職場では九州人で囲まれている私としてはお土産によく頂く品物。
中にあんこも入ってる丸いヤツもあるよね。
山芋でもちっとしてて私は好きだけど(^_^)
チキン南蛮は未だに食べたことが無いんだよなぁ・・・
なにわ物産展・・・これまた気になる。
Posted by こまち at 2007年09月09日 20:36
>kaedeさん、
台風は大丈夫・・・だったと思いますぅ。
っていうか会社⇔家の影響は全く受けなかったので。
このエレベーターの写真いいですよね♪
シリーズ化しそうです(笑) 
宮崎のチキン南蛮美味しいですー。渋谷にもおいしい宮崎料理やたくさんあるんですよ。
都内に飛ぶ準備は進んでますか??

>Sammyちゃん、
九州出身のYUさんはこんな台風、台風のうちにはいらないそうで・・・
突風吹く夜中歩いて帰って行きました(笑)
買ったかるかんはそう、紫芋が入ってるやつなの。他は白とよもぎがあったよ。 Sammyちゃん絶対好きだと思う!

>こまち、
定時まで働いても全然影響なかったよね・・・肝心なのは朝だったわけで。
こまちも台風来てなかったらジョインできたのに残念だったよ。
そうゆう意味では台風の影響を受けたってことかな~。
次回は是非♪ 
チキン南蛮って宮崎料理やに行かないと意外にないかもね。
なにわ物産展もまたすごい人だよきっと!
行けたら一緒に♪
Posted by HimeHime at 2007年09月10日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。