2010年05月05日
ゴールデンウィーク in 千葉
今年のゴールデンウィークはお天気にも恵まれ
ました。千葉の実家でのんびりしようと思いながらも家の中にとじこもっているのはもったいないと結局なんだかんだと毎日お出かけしてましたよ。 ヘトヘトです(^_^;)。
GWならではの風景。
千葉の実家から車で約15分程の市原市瀬又で泳いでいるこいのぼりをこまちさん&甥っ子のUKiと見に行ってきました。 のどかですねー。

村田川沿いに泳ぐこいのぼりが約100匹。 出店などは無くお祭りのような賑やかさはありません。 家族やカップル、ペット連れ等でのんびり散歩するには良いですよー。 駐車場も無料だしネ(^^)v。

いつまでも千葉のこの風景守りたいもんです。 自然を大切にしよう~ゴミは持ち帰ろう~。

------------------------------------------------------
続いて長柄(ながら)ふるさと村 生命の森リゾートに立ち寄ってみると、つつじ祭りがやっていたので入ってみました。 入場料200円(500ミリペットボトルお茶付)
生命の森リゾートは広大な敷地内にホテルやコテージ、キャンプ場、運動場や乗馬、プール、アスレチック等があるリゾート施設です。 冬は梅、春は桜、つづじ、夏はアジサイ、秋は紅葉と季節の移り変わりが楽しめる場所でもあります。

旧スイス亭とリゾートホテルをバックに。

人もまばらでこちらものんびり(汗)。
どこへ行っても混雑&混雑なGWウィークには穴場スポットなんです。静岡のお茶畑みたいね。

------------------------------------
さてさて、こちらは茂原街道沿いにある「ながら道の駅」。大好き道の駅~☆
4月は悪天候続きで野菜価格高騰と騒がれていましたが最近の晴天のおかげで価格も安定してきているようです。よかったー

この日も朝からお客さんで一杯でした。 地元客にも愛されている「長柄道の駅」です♪

朝掘りの竹の子がこんなに~。 大体一つ200円。 となりはふき150円。葉っぱ付きです☆


青々しているセリも。 ひと束120円。 こちらの野菜は全て生産者の名前が表記されてます。 長い牛蒡のようなものは自然薯(じねんじょ)。大きさによってお値段まちまちですが700円~1000円。 こうゆうの千葉っぽいでしょ。


泥ネギは10本くらい入ってるかな200円でした。 それと隣は珍しい観賞用の麦の穂。


ながら道の駅は絶対午前中行くのがお勧めです~♪
「長柄グリーンツーリズムHP」
-------------------------------
まさに安・近・短なGW。 なかなか充実させてきました。
ずっと気になってたホコリだらけの棚の掃除もやったし(汗)、親父のお墓掃除もしてきたしね、くまおさんへの挨拶も。
明日から仕事か・・・
でもGW関係なくお仕事されている方もいらっしゃるんですものね、休みが頂けるだけで感謝しないと。(なぜか今日は丁重な気分)
今日は早めに寝てまた明日からの仕事生活頑張ります
ランキング登録してみました。

GWならではの風景。
千葉の実家から車で約15分程の市原市瀬又で泳いでいるこいのぼりをこまちさん&甥っ子のUKiと見に行ってきました。 のどかですねー。

村田川沿いに泳ぐこいのぼりが約100匹。 出店などは無くお祭りのような賑やかさはありません。 家族やカップル、ペット連れ等でのんびり散歩するには良いですよー。 駐車場も無料だしネ(^^)v。

いつまでも千葉のこの風景守りたいもんです。 自然を大切にしよう~ゴミは持ち帰ろう~。

------------------------------------------------------
続いて長柄(ながら)ふるさと村 生命の森リゾートに立ち寄ってみると、つつじ祭りがやっていたので入ってみました。 入場料200円(500ミリペットボトルお茶付)
生命の森リゾートは広大な敷地内にホテルやコテージ、キャンプ場、運動場や乗馬、プール、アスレチック等があるリゾート施設です。 冬は梅、春は桜、つづじ、夏はアジサイ、秋は紅葉と季節の移り変わりが楽しめる場所でもあります。

旧スイス亭とリゾートホテルをバックに。

人もまばらでこちらものんびり(汗)。
どこへ行っても混雑&混雑なGWウィークには穴場スポットなんです。静岡のお茶畑みたいね。

------------------------------------
さてさて、こちらは茂原街道沿いにある「ながら道の駅」。大好き道の駅~☆
4月は悪天候続きで野菜価格高騰と騒がれていましたが最近の晴天のおかげで価格も安定してきているようです。よかったー

この日も朝からお客さんで一杯でした。 地元客にも愛されている「長柄道の駅」です♪

朝掘りの竹の子がこんなに~。 大体一つ200円。 となりはふき150円。葉っぱ付きです☆


青々しているセリも。 ひと束120円。 こちらの野菜は全て生産者の名前が表記されてます。 長い牛蒡のようなものは自然薯(じねんじょ)。大きさによってお値段まちまちですが700円~1000円。 こうゆうの千葉っぽいでしょ。


泥ネギは10本くらい入ってるかな200円でした。 それと隣は珍しい観賞用の麦の穂。


ながら道の駅は絶対午前中行くのがお勧めです~♪
「長柄グリーンツーリズムHP」
-------------------------------
まさに安・近・短なGW。 なかなか充実させてきました。
ずっと気になってたホコリだらけの棚の掃除もやったし(汗)、親父のお墓掃除もしてきたしね、くまおさんへの挨拶も。
明日から仕事か・・・

今日は早めに寝てまた明日からの仕事生活頑張ります

ランキング登録してみました。

Posted by hime at 22:00│Comments(7)
│千葉
この記事へのコメント
千葉でのんびり。いいGWでしたね☆
千葉はいいです♬ 海あって畑あって観光スポットもあって。
ただ私は郷土愛ゼロなので、埼玉でGW過ごす気にはなりませんけど笑←バチアタリな埼玉産女
明日からお仕事頑張ってください。私も5月またちょっとだけ短期のお仕事が入ってしまい、帰りそびれつつあります。帰りたいヨォー。東京に笑
千葉はいいです♬ 海あって畑あって観光スポットもあって。
ただ私は郷土愛ゼロなので、埼玉でGW過ごす気にはなりませんけど笑←バチアタリな埼玉産女
明日からお仕事頑張ってください。私も5月またちょっとだけ短期のお仕事が入ってしまい、帰りそびれつつあります。帰りたいヨォー。東京に笑
Posted by sin at 2010年05月05日 23:26
帰る場所があるって、いいですよね~
私もそろそろ山梨へ帰りたいです!
それにしても、
千葉でもこんなに野菜が安いんですね。
道の駅、私も大好きです。
私もあと10日後から仕事です。
そうそう、あのキノコ、何色系がいいですか?
私もそろそろ山梨へ帰りたいです!
それにしても、
千葉でもこんなに野菜が安いんですね。
道の駅、私も大好きです。
私もあと10日後から仕事です。
そうそう、あのキノコ、何色系がいいですか?
Posted by hal at 2010年05月06日 17:15
>sinさん、
終わっちゃいましたね~GW。 やがて梅雨が来て夏が来る。お盆が来て秋になり・・・キャー(+o+) 困りました・・・
千葉の田舎には私も住めませんがたまに行くのはいいですね。
そっか、sinさん埼玉ジョシでしたね。 埼玉かぁ~(^_^;) 長瀞とか秩父の方には興味ありますよー。 芝桜とか見てみたいんですぅ。
え?今月は帰省なしですか??お仕事始まるんですねー
ハワイの為に??ムフフ。
帰省時に行きたいお店、考えておいてくださいね(^^)v
>halさん、
帰る場所があるって幸せな事なんですよねー
親にはいつまでも元気でいてもらいたいもんです。
山梨もいいなぁ~。 ほうとうに温泉。
私も今年の秋こそワイナリー行かなきゃです。
千葉の野菜安いですよ。特に葉っぱモンは都内の3分の1だったりしてます。
大分は何が強いんだろー??
halさんももうすぐお仕事始まるんですね。 みんな働くなぁ~~
え、マース(^^)v うれしいなー
青&緑系とか黄色とかがいいかも♪
プレッシャーは全くないのでおねがしマース(←オヤジ)
終わっちゃいましたね~GW。 やがて梅雨が来て夏が来る。お盆が来て秋になり・・・キャー(+o+) 困りました・・・
千葉の田舎には私も住めませんがたまに行くのはいいですね。
そっか、sinさん埼玉ジョシでしたね。 埼玉かぁ~(^_^;) 長瀞とか秩父の方には興味ありますよー。 芝桜とか見てみたいんですぅ。
え?今月は帰省なしですか??お仕事始まるんですねー
ハワイの為に??ムフフ。
帰省時に行きたいお店、考えておいてくださいね(^^)v
>halさん、
帰る場所があるって幸せな事なんですよねー
親にはいつまでも元気でいてもらいたいもんです。
山梨もいいなぁ~。 ほうとうに温泉。
私も今年の秋こそワイナリー行かなきゃです。
千葉の野菜安いですよ。特に葉っぱモンは都内の3分の1だったりしてます。
大分は何が強いんだろー??
halさんももうすぐお仕事始まるんですね。 みんな働くなぁ~~
え、マース(^^)v うれしいなー
青&緑系とか黄色とかがいいかも♪
プレッシャーは全くないのでおねがしマース(←オヤジ)
Posted by hime
at 2010年05月06日 23:07

ゴールデンウィークに実家へ帰るhimeさんが好きです。
Posted by のぼ at 2010年05月07日 06:23
>のぼさん、
あらら、好きだなんて言ってもらえてうれしいわー(ポッ)
GW以外でもしょっちゅう帰ってますけど(^^ゞ
あらら、好きだなんて言ってもらえてうれしいわー(ポッ)
GW以外でもしょっちゅう帰ってますけど(^^ゞ
Posted by hime
at 2010年05月08日 01:16

怪獣と遊んでくれてありがとう♪
あのハイテンションのパワーはホント凄い。
おかげで実家にいる間、ちーっとものんびり出来なかったよー。
ま、これもあと数年なんだもんね。(寂)
私も鯉のぼりUPしよー。
っていつになることやら?(^^ゞ
あのハイテンションのパワーはホント凄い。
おかげで実家にいる間、ちーっとものんびり出来なかったよー。
ま、これもあと数年なんだもんね。(寂)
私も鯉のぼりUPしよー。
っていつになることやら?(^^ゞ
Posted by こまち at 2010年05月08日 01:26
>こまちさん、
昨日はどうもね!!
今日は昼寝(夕寝)しすぎて目が固いのであります(笑)
怪獣クンと遊べてGW楽しかったよ~♪
フリスビー上手でびっくり!!
ああいう遊びが子供には嬉しかったりするのかな。
ほんと、いつまで遊んでくれるか。。。
こまちさんいろいろネタたまってそうだね~
がんばれ!!
昨日はどうもね!!
今日は昼寝(夕寝)しすぎて目が固いのであります(笑)
怪獣クンと遊べてGW楽しかったよ~♪
フリスビー上手でびっくり!!
ああいう遊びが子供には嬉しかったりするのかな。
ほんと、いつまで遊んでくれるか。。。
こまちさんいろいろネタたまってそうだね~
がんばれ!!
Posted by hime
at 2010年05月10日 01:58
