2008年10月19日
ソファ と ラグ。
大物届きました。
先週末ようやく届いたソファとラグ。
すわり心地に徹底的にこだわる(らしい)、カリモクのソファ。 どうしても本皮のソファが欲しくて大奮発ですよ(汗)。 オーダー発注なので30日待ちでした。 あなたに会うのを待ってたのよー。
皮の色、足の色が選べ、こちら皮はオレンジに極近いブラウン。 足はTVボードに合わせた濃い目のブラウンで。 お店では別の色で見ていたのでこの組み合わせでどんな感じになるんだろうと不安でしたが一目見ていいじゃないーですか~とかなり自己満足。 フムフム

太糸で縫いこんだステッチが気に入ってます。
himeさんオーダーの為に職人さんが作ってくれたと思うと感動もひとしおでございます。 ラグともぴったりですわ。 またも自己満足で。

お手入れはレザーマスターを使用するといいと家具やさんに勧められました。 まず最初にクリームをたっぷりすりこむらしいです。 すると皮の状態もよく長持ちするんですって。 そして一年に一度のクリーニング。 はい。 がんばります。

これから長いお付き合いになるんですもんね。 大切にさせて頂きますよ。
一気にリビングが華やかになりましたわ(喜)
もうすぐテーブルクロスが出来上がるので完成したら紹介しますね♪
ランキング登録してみました。
先週末ようやく届いたソファとラグ。
すわり心地に徹底的にこだわる(らしい)、カリモクのソファ。 どうしても本皮のソファが欲しくて大奮発ですよ(汗)。 オーダー発注なので30日待ちでした。 あなたに会うのを待ってたのよー。
皮の色、足の色が選べ、こちら皮はオレンジに極近いブラウン。 足はTVボードに合わせた濃い目のブラウンで。 お店では別の色で見ていたのでこの組み合わせでどんな感じになるんだろうと不安でしたが一目見ていいじゃないーですか~とかなり自己満足。 フムフム

太糸で縫いこんだステッチが気に入ってます。
himeさんオーダーの為に職人さんが作ってくれたと思うと感動もひとしおでございます。 ラグともぴったりですわ。 またも自己満足で。

お手入れはレザーマスターを使用するといいと家具やさんに勧められました。 まず最初にクリームをたっぷりすりこむらしいです。 すると皮の状態もよく長持ちするんですって。 そして一年に一度のクリーニング。 はい。 がんばります。

これから長いお付き合いになるんですもんね。 大切にさせて頂きますよ。
一気にリビングが華やかになりましたわ(喜)
もうすぐテーブルクロスが出来上がるので完成したら紹介しますね♪
ランキング登録してみました。

Posted by hime at 23:24│Comments(6)
│不動産・インテリア
この記事へのコメント
おー、ソファ。
お洒落ですね。お友達を呼びたくなってきたのでは。
わたしも自分のアパート、少しくらい掃除をしよう・・・
先日は「神奈川食のフェア」(?)にご足労いただいて。渋谷とは赴きが違うと思いますが、楽しかったです、ありがとうです。
あのあと飲み会が続きまして、やっと記事がかけましたよ。
お洒落ですね。お友達を呼びたくなってきたのでは。
わたしも自分のアパート、少しくらい掃除をしよう・・・
先日は「神奈川食のフェア」(?)にご足労いただいて。渋谷とは赴きが違うと思いますが、楽しかったです、ありがとうです。
あのあと飲み会が続きまして、やっと記事がかけましたよ。
Posted by しろ at 2008年10月20日 14:30
いいなーーーー☆
本皮のソファだなんて。うらやまひーー。
お手入れもがんばってくださいね。
ウチは結婚前買ったのは 結局布製。自由が丘の布やさんで買ったという、すわり心地はイマイチのソファですーー;
合皮でもいいから真っ白のソファーも憧れましたけどね^^;
himeさんのソファいいかんじですよ!センスいいですね~。
P。S 昨日 チャンネルまわしてたら、ソロモン流にテオブロマの土屋さんが賢人でした、ご覧になりました?
息子。。。土屋さん似でした(笑
sin
本皮のソファだなんて。うらやまひーー。
お手入れもがんばってくださいね。
ウチは結婚前買ったのは 結局布製。自由が丘の布やさんで買ったという、すわり心地はイマイチのソファですーー;
合皮でもいいから真っ白のソファーも憧れましたけどね^^;
himeさんのソファいいかんじですよ!センスいいですね~。
P。S 昨日 チャンネルまわしてたら、ソロモン流にテオブロマの土屋さんが賢人でした、ご覧になりました?
息子。。。土屋さん似でした(笑
sin
Posted by sin at 2008年10月20日 15:59
土曜日はどうもお邪魔しました~。
カリモクのソファ、バッチリだったよ。
あのソファがあるから部屋が引き締まるよね。
いいな~私もカリモクのソファ狙い。
カリモク=刈谷木材工業の略。実は渋い。そんなのもいいよね。
うちは私が持ってた合皮の白いソファ。
家を買う時には絶対買換えるわよーっ
次回はタキオも連れて行きまっする。
カリモクのソファ、バッチリだったよ。
あのソファがあるから部屋が引き締まるよね。
いいな~私もカリモクのソファ狙い。
カリモク=刈谷木材工業の略。実は渋い。そんなのもいいよね。
うちは私が持ってた合皮の白いソファ。
家を買う時には絶対買換えるわよーっ
次回はタキオも連れて行きまっする。
Posted by こまち at 2008年10月20日 22:24
>しろさん、
いいでしょ(^^)v。
眺めてるだけで楽しいです。 アパートもキレイにしてくださいね。
きれいだとお部屋に帰るのも楽しくなりますよねー。
土曜日はありがとうございました。
もうUPしたんですねー。 飲み会続きなのにすばらしい~。
写真すごいきれいに撮れてますよねー。 かなり真剣に構えてたもんな。(笑)
私も近いうちUPしますわ。
>sinさん、
早速今日ハンズでクリームを買ってさっきすり込みました。
私も自由が丘でソファかなり見ましたよー。 いいなって思うのがたくさんあったし。 布製は温かみがあっていいんですよね。 すっごい迷ったけど一番最初に何が欲しかったんだっけ??って思いだして結局欲しかった本革を。
お手入れもそれなりに大変そうだけどかわいがりますわ。
今は白いソファーが人気なんですってー。 次は是非白いソファですね♪
え?ソロモン流にテオブロマの?? 見なかった~('_')。
息子も出たんだー? 見たかったなー。 ひさびさテオブロマにも行きたくなりました。。。
>こまち、
ばっちりだった?? そう言っていただけるとほんと嬉しいですわ♪
これでようやく部屋らしくなったよー。
あんまりソファに座ってくつろげる時間もすくないけど眺めてるだけで楽しいす(笑)
こまちもカリモク狙い?? 気に入るのがあるといいね~。
新しいものは楽しいよね。
また遊びに来て! タキオさんにも刺激注入ですか~。
いいでしょ(^^)v。
眺めてるだけで楽しいです。 アパートもキレイにしてくださいね。
きれいだとお部屋に帰るのも楽しくなりますよねー。
土曜日はありがとうございました。
もうUPしたんですねー。 飲み会続きなのにすばらしい~。
写真すごいきれいに撮れてますよねー。 かなり真剣に構えてたもんな。(笑)
私も近いうちUPしますわ。
>sinさん、
早速今日ハンズでクリームを買ってさっきすり込みました。
私も自由が丘でソファかなり見ましたよー。 いいなって思うのがたくさんあったし。 布製は温かみがあっていいんですよね。 すっごい迷ったけど一番最初に何が欲しかったんだっけ??って思いだして結局欲しかった本革を。
お手入れもそれなりに大変そうだけどかわいがりますわ。
今は白いソファーが人気なんですってー。 次は是非白いソファですね♪
え?ソロモン流にテオブロマの?? 見なかった~('_')。
息子も出たんだー? 見たかったなー。 ひさびさテオブロマにも行きたくなりました。。。
>こまち、
ばっちりだった?? そう言っていただけるとほんと嬉しいですわ♪
これでようやく部屋らしくなったよー。
あんまりソファに座ってくつろげる時間もすくないけど眺めてるだけで楽しいす(笑)
こまちもカリモク狙い?? 気に入るのがあるといいね~。
新しいものは楽しいよね。
また遊びに来て! タキオさんにも刺激注入ですか~。
Posted by hime
at 2008年10月20日 23:15

カリモク、しかも本皮なんて・・ 素敵すぎです。
最近、私もソファは本皮が一番いいかもと思ってました。
布だと使っていくうちに、毛羽立ったり、毛玉が気になったり・・
私もいつか引っ越すときには、こだわりのもので揃えたいなぁ。
あと、毛長のラグ
私も今狙ってるものです。
himeさんの写真見て、やっぱりこれだ!と。
テーブルクロスも楽しみにしていますよ~
最近、私もソファは本皮が一番いいかもと思ってました。
布だと使っていくうちに、毛羽立ったり、毛玉が気になったり・・
私もいつか引っ越すときには、こだわりのもので揃えたいなぁ。
あと、毛長のラグ
私も今狙ってるものです。
himeさんの写真見て、やっぱりこれだ!と。
テーブルクロスも楽しみにしていますよ~
Posted by hal at 2008年10月22日 09:25
>halさん、
素敵でしょ(笑) でもあんまり平日は座る時間ないですぅ('_')。
私のイメージではhalさんはカリモク60の方かなー。
カフェ風な感じ。違いますかね?? 布とも迷ったんですけどねー、やっぱり奮発して本皮買っちゃったんです。 注文した後でもアレでよかったかなーってすごい迷ってて・・・。 でもそう言っていただけるとほんと嬉しーよかったなって思えます。
インテリアモノって一度買うとなかなか買換えないからこだわりますよね。。。
私も何から何までこだわってます(^^ゞ
このラグは毛長ですけどサラっとした糸で作られているので夏もいけそうです。こちらは無難な色にしてよかったなって感じです。
テーブルクロスがんばってまーす。
手編みクッションもhalさんのマネして作りたいなー。
素敵でしょ(笑) でもあんまり平日は座る時間ないですぅ('_')。
私のイメージではhalさんはカリモク60の方かなー。
カフェ風な感じ。違いますかね?? 布とも迷ったんですけどねー、やっぱり奮発して本皮買っちゃったんです。 注文した後でもアレでよかったかなーってすごい迷ってて・・・。 でもそう言っていただけるとほんと嬉しーよかったなって思えます。
インテリアモノって一度買うとなかなか買換えないからこだわりますよね。。。
私も何から何までこだわってます(^^ゞ
このラグは毛長ですけどサラっとした糸で作られているので夏もいけそうです。こちらは無難な色にしてよかったなって感じです。
テーブルクロスがんばってまーす。
手編みクッションもhalさんのマネして作りたいなー。
Posted by hime
at 2008年10月22日 23:09
