2009年08月19日
ヌキテパでスイカコース - フレンチ@五反田
五反田グルメ
あやうくお蔵行きになりそうだったグルメレポ・・・危ない危ない。
こちら五反田のフレンチレストラン「ヌキテパ」。 約3年ぶりの訪問となりました。 五反田駅から徒歩約10分の住宅街にひっそりと建つ一軒家風のレストラン。 この日は会社をズル休み(?)・・・イヤ、午後半休してこまちさん、YUさん、teruさんら5名で贅沢ランチしてきちゃいました。
三崎の海産物と畑のフランス料理と歌っているレストランなだけにシェフ自ら市場に出向き素材にはこだわり尽くすという魚介中心の創作フレンチ。


ドラマにも使われそうな店内はとても明るくガーデンの緑やサンルーフから見える空がステキです。
(この日は生憎の雨でしたが)

シェフ達がせっせと働く姿が見えるオープンキッチン。

この店の特徴としてはなんと言ってもスイカ大好きシェフが経営しているということであらゆる所にスイカの姿が拝めます (笑) こちらはシェフが海外から購入してきたという絵画。

お客さんにもプレゼントにたくさんのスイカのオブジェを頂いているそうですよ。 なんだか見ているだけで幸せな気分になりますね。


さてさてお料理~。
この日は夏限定メニューだという「スイカのコース」を注文。 約一か月前から予約をしておきました。
まずはスイカのシャンパンで乾杯♪ (別料金) スイカがシャンパンに浮かびスイカの香り~

前菜はスイカとアワビのマリネ風。 クミンシード入りのパンと一緒に。 新鮮なアワビがほんとにコリッコリ! ここでのスイカは野菜になってました。 黒胡椒がスパイシー

焼きたてのフランスパン。

続いてスイカのグリル。 驚きます。 炭火で焼かれたスイカにパプリカのソース。 ここでのスイカはお肉代わり(?) スイカがこんなお料理になるとは。 温かいスイカのステーキでした。

お次はこちらヌキテパの定番メニューの焼き蛤。 炭でマル焦げになった貝がお皿にポンと。

中からジューシーな大きな貝が。 一口で食べてって。 はい。 いきましたよ一口で。
あ、おいひいです~ アッチッチ。

続いて冷たいスープ。 そう、これがスープ。 黄色はパプリカ、赤はスイカ。 グラスのふちに塩がまぶされ塩と一緒に飲むスープ。 ソルティドックのようで。 シンプルな様子ながらも手の込みようが伺えるまさに変わりダネ。

最後まで驚かされます。 こちらはなんとスイカのリゾット。 付け合わせが舌平目という。 シェフが一品一品説明をしてくれるのですが、いちいち驚く我々のリアクションがなんだか嬉しそうで 笑。 オレンジ色がケチャップ味を想像させますが、ほんのり甘いスイカの味・・・したかなぁ~?

デザートはおまちかねのスイカのショートケーキ。 これはほんとにおいしいです。 サクッとした甘いスイカにバタークリームに近い生クリームとスポンジ。 なにもかもが絶妙なバランスで成り立っているスイカのショートケーキなのです。

(スイカのショートケーキはお隣のフランクリンアベニューでもデザートとして頂けますよ)
ここでシェフ登場。 ごあいさつ頂きました。 こうゆうの嬉しいですよね。

そしてサービスまで頂きまして。 山形のスイカは絶品でございました。
正直、スイカはコレが一番だよね~ 爆

アフターはハーブティーと小菓子で。

夏の特別コースはさすがのお値段 汗。 女同士ならでは楽しめるコースなのでは。

こんな風にスイカをフレンチのコースで頂いたのは生まれて初めて。 当たり前ですが。
今年はいーっぱいスイカ食べた気がします 笑
次は通常コースで行きたいなぁ。(出来ればスポンサー付きで)
ごちそうさま。
ヌキテパ
東京都品川区東五反田3-15-19
03-3442-2382 03-3442-2382
ランチ12:00~15:00/ディナー 18:00~23:00
月曜日定休
ランキング登録してみました。

あやうくお蔵行きになりそうだったグルメレポ・・・危ない危ない。
こちら五反田のフレンチレストラン「ヌキテパ」。 約3年ぶりの訪問となりました。 五反田駅から徒歩約10分の住宅街にひっそりと建つ一軒家風のレストラン。 この日は会社をズル休み(?)・・・イヤ、午後半休してこまちさん、YUさん、teruさんら5名で贅沢ランチしてきちゃいました。

三崎の海産物と畑のフランス料理と歌っているレストランなだけにシェフ自ら市場に出向き素材にはこだわり尽くすという魚介中心の創作フレンチ。


ドラマにも使われそうな店内はとても明るくガーデンの緑やサンルーフから見える空がステキです。
(この日は生憎の雨でしたが)

シェフ達がせっせと働く姿が見えるオープンキッチン。

この店の特徴としてはなんと言ってもスイカ大好きシェフが経営しているということであらゆる所にスイカの姿が拝めます (笑) こちらはシェフが海外から購入してきたという絵画。

お客さんにもプレゼントにたくさんのスイカのオブジェを頂いているそうですよ。 なんだか見ているだけで幸せな気分になりますね。


さてさてお料理~。
この日は夏限定メニューだという「スイカのコース」を注文。 約一か月前から予約をしておきました。
まずはスイカのシャンパンで乾杯♪ (別料金) スイカがシャンパンに浮かびスイカの香り~

前菜はスイカとアワビのマリネ風。 クミンシード入りのパンと一緒に。 新鮮なアワビがほんとにコリッコリ! ここでのスイカは野菜になってました。 黒胡椒がスパイシー

焼きたてのフランスパン。

続いてスイカのグリル。 驚きます。 炭火で焼かれたスイカにパプリカのソース。 ここでのスイカはお肉代わり(?) スイカがこんなお料理になるとは。 温かいスイカのステーキでした。

お次はこちらヌキテパの定番メニューの焼き蛤。 炭でマル焦げになった貝がお皿にポンと。

中からジューシーな大きな貝が。 一口で食べてって。 はい。 いきましたよ一口で。
あ、おいひいです~ アッチッチ。

続いて冷たいスープ。 そう、これがスープ。 黄色はパプリカ、赤はスイカ。 グラスのふちに塩がまぶされ塩と一緒に飲むスープ。 ソルティドックのようで。 シンプルな様子ながらも手の込みようが伺えるまさに変わりダネ。

最後まで驚かされます。 こちらはなんとスイカのリゾット。 付け合わせが舌平目という。 シェフが一品一品説明をしてくれるのですが、いちいち驚く我々のリアクションがなんだか嬉しそうで 笑。 オレンジ色がケチャップ味を想像させますが、ほんのり甘いスイカの味・・・したかなぁ~?

デザートはおまちかねのスイカのショートケーキ。 これはほんとにおいしいです。 サクッとした甘いスイカにバタークリームに近い生クリームとスポンジ。 なにもかもが絶妙なバランスで成り立っているスイカのショートケーキなのです。

(スイカのショートケーキはお隣のフランクリンアベニューでもデザートとして頂けますよ)
ここでシェフ登場。 ごあいさつ頂きました。 こうゆうの嬉しいですよね。

そしてサービスまで頂きまして。 山形のスイカは絶品でございました。
正直、スイカはコレが一番だよね~ 爆

アフターはハーブティーと小菓子で。

夏の特別コースはさすがのお値段 汗。 女同士ならでは楽しめるコースなのでは。

こんな風にスイカをフレンチのコースで頂いたのは生まれて初めて。 当たり前ですが。
今年はいーっぱいスイカ食べた気がします 笑
次は通常コースで行きたいなぁ。(出来ればスポンサー付きで)
ごちそうさま。
ヌキテパ
東京都品川区東五反田3-15-19
03-3442-2382 03-3442-2382
ランチ12:00~15:00/ディナー 18:00~23:00
月曜日定休
ランキング登録してみました。

Posted by hime at 01:42│Comments(4)
│五反田・品川
この記事へのコメント
あら時間差でまたこのお店を拝見できて嬉しゅうございますぅ☆
スイカのグリルは見た目 ステーキですよね( ´艸`)
なになに?ケーキだけはお隣のお店(フランクリンアベニューってケーキやですかい?)でいただけるのですね。
いやーお値段がお値段だけにぃ、ちょっとおじけづいてたんですよ~(苦笑
おっと、シェフ登場(笑
なるほど~~ スイカすきそうなお顔してますね^^(テキトー)
ほんとスポンサー付きなら是非ともお邪魔したい(笑
スイカのグリルは見た目 ステーキですよね( ´艸`)
なになに?ケーキだけはお隣のお店(フランクリンアベニューってケーキやですかい?)でいただけるのですね。
いやーお値段がお値段だけにぃ、ちょっとおじけづいてたんですよ~(苦笑
おっと、シェフ登場(笑
なるほど~~ スイカすきそうなお顔してますね^^(テキトー)
ほんとスポンサー付きなら是非ともお邪魔したい(笑
Posted by sin at 2009年08月20日 14:37
>sinさん、
お元気でしたかー!?
かなり贅沢ランチでしたよ~(+o+)
やっちゃったって感じ。
これは数年に1回しか来れませんね。
sinさん五反田行く機会なんてあるのかしら??
スイカのショートケーキは本当におすすめなので
是非体験して頂きたいのだけど。
シェフ、スイカすきそうなお顔~? (笑)
テキトーだな、まぢ。
こまちさんのスイカ好きにも驚きますよ!!
スイカ好きそうな顔してるのかな。 ハハ。
お元気でしたかー!?
かなり贅沢ランチでしたよ~(+o+)
やっちゃったって感じ。
これは数年に1回しか来れませんね。
sinさん五反田行く機会なんてあるのかしら??
スイカのショートケーキは本当におすすめなので
是非体験して頂きたいのだけど。
シェフ、スイカすきそうなお顔~? (笑)
テキトーだな、まぢ。
こまちさんのスイカ好きにも驚きますよ!!
スイカ好きそうな顔してるのかな。 ハハ。
Posted by hime
at 2009年08月21日 01:00

いいなーはまぐり。
私は予約の時点で断られたよ。
この時期はすかすかですよって。
でも、やっぱりおいしかったでしょ!
また数年後とらいするかな~~~
ハンバーガーの記事がどんどん
増えてって、いまじゃハンバーガーを
期待されるようになってきて
ダイエットが遠のく毎日。
時々新機械tくしたいんだけどな~~~(笑)
私は予約の時点で断られたよ。
この時期はすかすかですよって。
でも、やっぱりおいしかったでしょ!
また数年後とらいするかな~~~
ハンバーガーの記事がどんどん
増えてって、いまじゃハンバーガーを
期待されるようになってきて
ダイエットが遠のく毎日。
時々新機械tくしたいんだけどな~~~(笑)
Posted by 黄色いぞう at 2009年08月24日 02:02
>黄色いぞうさん、
そいうえばぞうさんときは蛤なしだったんだっけ??
ここの看板メニューなのにねぇ~ざんねん。
数年後・・・・確かに滅多に行けないお店だものね。
もうちょっと気軽に使えるお店だったら良いのに。
このご時世ランチでも6,000円~は厳しすよ。
ハンバーガーいいねぇ~
ダイエット・・・・(+o+)
新開拓しようよー。 どっか行きたいところはあるのかしらん??
そいうえばぞうさんときは蛤なしだったんだっけ??
ここの看板メニューなのにねぇ~ざんねん。
数年後・・・・確かに滅多に行けないお店だものね。
もうちょっと気軽に使えるお店だったら良いのに。
このご時世ランチでも6,000円~は厳しすよ。
ハンバーガーいいねぇ~
ダイエット・・・・(+o+)
新開拓しようよー。 どっか行きたいところはあるのかしらん??
Posted by hime at 2009年08月25日 00:14